御茶ノ水ファミリークリニック|お問合せはこちら

小児科・内科・リウマチ科
〒113-0034
東京都文京区湯島1-9-14
プチモンドお茶の水8階
☎03-5844-1401

子どもの予防接種・健診

  • 基本、すべての診療時間で接種できます。
  • MRワクチンとおたふくワクチンは出荷調整中です。不足時は満1歳の児を最優先とさせていただきます。
  • 生後6か月までの乳児のワクチンは14:00~15:00までのワクチン・健診のみの外来が安心です。が、兄弟のお迎えやご希望により他の時間も、できるだけ配慮しながら接種いたします。お電話でその旨、ご相談ください。
  • 百日咳の予防、軽症化には、自費になりますが、年長児ごろに三種混合ワクチンを追加接種することが効果的です
  • ご希望の方は、ワクチン外来のほか、午前中や夕方でも接種できます。ワクチンは在庫あるもの多く当日接種もお気軽にご相談ください。
  • 当院では同時接種の相談も承ります。
  • 母子手帳をご持参ください。
  • ご予約時間の10分前めやすにご来院ください。
  • ミルク・母乳は、ご予約時間の30分前までの目安でお願いします。

予防接種・乳児健診をご予約の方へ

予防接種

以下の予防接種は公費で受けられます。

  • 公費ワクチンは下記ご用意してあります
  • B型肝炎(生後2ヵ月から)
  • ヒブ(生後2ヶ月から)
  • 小児肺炎球菌(生後2ヶ月から)
  • ロタ(生後6週からの飲むワクチン)
  • BCG
  • 4種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ:生後2ヶ月から)
  • 5種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ+ヒブ:2024/4月、生後2ヶ月から)
  • 日本脳炎(生後6ヶ月から)
  • MR(麻疹・風疹:1歳から)
  • 水痘(1歳から)
  • 2種混合(DT:ジフテリア・破傷風:11~12歳)

  • HPVワクチン(子宮頸がんワクチン:男子も女子も接種できるようになりました)
  • 当院は、女子は9価を接種します。WEB予約も電話予約もできます。
    9価ワクチンは出荷制限が解除されました。
  • 文京区内在住の男子(小学6年~高校1年)は4価HPVワクチンを公費(無料)で接種できます。
  • 2025年3月31日までに1回目接種された方は公費の期限が1年間延期される予定で、より受けやすくなりました。

以下の予防接種は自費になります。

  • おたふくかぜ(1歳から。文京区の方は一部補助があります)
  • 破傷風は、けがをされた時などに、保険で接種できる場合があります。⇒問診票はこちら
  • HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)の自費の方は、基本9価ワクチンシルガードで接種いたします。⇒問診票はこちら

乳幼児健診

以下の健診は公費でできます。


  • 6-7ヵ月健診(23区内)

  • 9-10カ月健診(23区内)

  • 1歳半健診(文京区のみ

その他、入園時、入学時の健診なども承ります。


WEB予約はこちら

アクセス

  • JR線(中央線・総武線)
    御茶ノ水駅聖橋出口より徒歩3分
  • 地下鉄
    ・丸の内線 お茶の水駅
     1番出口より徒歩3分
    ・千代田線 新御茶ノ水駅
     B1番出口より徒歩4分
    ・銀座線 末広町駅
     3番出口より徒歩7分

(クリニックに駐輪場はございませんが、1階ケイワ薬局前に3~4台駐輪できます。段差もありご注意を)

医院名
御茶ノ水ファミリークリニック
院長
野々村 芳映
所在地
〒113-0034
東京都文京区湯島1-9-14
プチモンドお茶の水8階

診療科目
小児科・内科・リウマチ科
電話番号
03-5844-1401