御茶ノ水ファミリークリニック|お問合せはこちら

小児科・内科・リウマチ科
〒113-0034
東京都文京区湯島1-9-14
プチモンドお茶の水8階
☎03-5844-1401

子どもの予防接種・健診

  • 当院では同時接種の相談も承ります。
  • お子さんが接種される場合は必ず母子手帳をご持参ください。
  • ご予約時間の10分前にご来院ください。
  • ミルク・母乳は、ご予約時間の30分前までの目安でお願いします。

予防接種・乳児健診をご予約の方へ

予防接種

以下の予防接種は公費で受けられます。

  • B型肝炎(生後2ヵ月から)
  • ヒブ(生後2ヶ月から)
  • 小児肺炎球菌(生後2ヶ月から)
  • ロタ(生後6週からの飲むワクチン)
  • BCG
  • 4種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ:生後2ヶ月から)
  • 日本脳炎(生後6ヶ月から)
  • MR(麻疹・風疹:1歳から)
  • 水痘(1歳から)
  • 2種混合(DT:ジフテリア・破傷風:11~12歳)

以下の予防接種は自費になります。

  • おたふくかぜ(1歳から。文京区の方は一部補助があります)
  • 不活化ポリオ、DPTの追加接種
  • インフルエンザ(文京区の方は一部補助があります)
  • 破傷風は、けがをされた時などに、保険で接種できる場合があります。
  • A型肝炎、髄膜炎菌ワクチンは、ご予約後に取り寄せとなります。

インフルエンザワクチン

  • インフルエンザワクチン接種は10月2日から接種開始予定です。WEB予約は9/25からの予定です。
  • 文京区在住の6ヶ月~中学3年生までの子どもは、今季は全額助成です。(クリニックにある青色の問診票を使います)
  • 高齢者接種券も扱います。高齢者の券は23区内共通で使えます。ご持参ください。
  • チメロサールフリーも用意してあります。このワクチンはお電話のみの予約です。
  • 東振協の補助金も使えます。
  • 他区の子どもと、高校生以上の方(大人も)の問診票は、こちらからダウンロードできます。

乳幼児健診

以下の健診は公費でできます。


  • 6-7ヵ月健診(23区内)

  • 9-10カ月健診(23区内)

  • 1歳半健診(文京区のみ)

その他、入園時前の健診なども承ります。

WEB予約はこちら

アクセス

  • JR線(中央線・総武線)
    御茶ノ水駅聖橋出口より徒歩3分
  • 地下鉄
    ・丸の内線 お茶の水駅
     1番出口より徒歩3分
    ・千代田線 新御茶ノ水駅
     B1番出口より徒歩4分
    ・銀座線 末広町駅
     3番出口より徒歩7分

(クリニックに駐輪場はございません)

医院名
御茶ノ水ファミリークリニック
院長
野々村 芳映
住所
〒113-0034
東京都文京区湯島1-9-14
プチモンドお茶の水8階

診療科目
小児科・内科・リウマチ科
電話番号
03-5844-1401

当院では空間除菌消臭装置を設置し、
医内の感染予防に努めております。